![]() |
柳原観音
正式名称を真言宗・無量山千福寺と言い聖徳太子作
と伝えられる十一面観音菩薩を安置し安産・縁結び で有名なお寺。 2月には大祭りが行われ、行者が射った弓を参詣者 が競って拾う。 奉剣や所願成就護摩修行・火渡りが行われます。 |
![]() |
100円市
柳原観音付近で作られた野菜や果物が売られてい
ます。旬の野菜が安く買えます。 毎月18日に開催されており、出品者が販売して いるので安心で安全です。付近を流れている宮川 の水、綺麗な空気の中で作られているのでおいし いものばかりです。 柳原にある元坂酒造の酒・酒粕を使用した酒まん じゅうも販売しております。 |
女鬼峠 熊野古道
伊勢路の出発点となる田丸(玉城町)から古い
町並みの残る玉城町、多気町内を歩き、女鬼峠 を越えて栃原(大台町)を抜けるコースです。 古い道標をたどりながら千枚岩 が独特の風景 を作り出し、見事な切り通しの残る女鬼峠を越 え柳原や新田の町並み・お茶畑の風景を眺めな がら熊野古道の雰囲気をじっくり味わえるコース 歩く距離は16キロ(JR田丸駅からJR栃原駅) 約5時間 |
![]() |
アクセス
住所:三重県多気郡大台町柳原
交通:中部国際空港から車で約2時間。 伊勢道勢和多気ICより15分。 JR紀勢本線栃原駅下車、車にて10分。 電話番号:0598-85-0077 |
![]() |